世田谷区池尻大橋M様「産後の腰痛、骨盤の歪み」
恵比寿駅徒歩1分の産後骨盤矯正専門院、恵比寿クリニーク産後整体院です。
世田谷区池尻大橋から産後の骨盤矯正で通われたお客様のご感想を紹介させて頂きます。
M様 20歳 会社員 産後骨盤矯正 腰痛
産後、足を立ててしか眠れなかったのが、施術して頂いて、
足をまっすぐ伸ばして楽に寝られる様になり助かりました。
ありがとうございました。
こちらの産後ママさんはご出産後2カ月、当院に通われたお客様のご紹介でご来院されました。
妊娠中にプラス11kgの体重増加、出産後2ヶ月で9kgマイナスして残り2kg。
・産前のズボンが入らない
・穿けるものもあるが大転子、ヒップがキツイ
・出産によりウエストが太くなった気がする
・抱っこの時に中腰から直立に戻る時の腰の痛み
・夜、仰向けに寝ると腰が痛くなる
カウンセリング後に立位で姿勢の検査、ベッドでの検査を行いました。
仰向けの姿勢では腰が痛く、膝を立てないと寝られない状態でした。
様々な原因が考えられますが産後の方に多いのは骨盤の前傾による腰椎の全体的な前弯と部分的に椎骨が前屈状態で固定されている事がまず考えられます。
骨盤を支えている腸筋群を弛める事から施術をしていきました。
骨盤の恥骨や腸骨稜、坐骨結節から大腿骨、膝下の脛骨に付着する筋肉です。
分かりやすく言うと骨盤の内側、外側、前後の筋肉を検査しながら硬い部分だけを弛めていきました。
途中、腰椎屈曲障害の反射に当たるポイント右側に圧痛がみられましたのでそちらも併せて弛めました。
加えて、腸骨筋という腰痛治療において重要な筋肉も特殊な施術法で弛めていきました。
アメリカの有名な治療家が『腰痛治療において重要視する筋肉の一つ』と言及しているほど重要です。
これらの筋肉を弛めていくと1、2回の施術で仰向けで寝るのが楽になりました。
そして、施術の幅も広がり骨盤を矯正しやすくなっていきました。
3回目からは座位で骨盤の前方回旋、後方回旋インフレア、アウトフレアを検査して各々矯正を行いました。
骨盤の歪みを3面で矯正していくと腰痛の改善やサイズダウンなどの変化を実感される人が多いです。
この段階にくると 体の歪みVS骨盤矯正になってきますがM様の場合は5回目終了時にはズボンも穿ける様になりました。
施術担当者の声
M様、ご紹介頂きましたT様、ありがとうございました。
仰向けで寝る事ができる様になり
施術者としても嬉しい限りです。
また、何かありましたらお気軽にご相談ください。
恵比寿クリニーク産後整体院(東京都渋谷区)の情報をみる
〇初回カウンセリングと施術風景をみる
〇コースと料金をみる
〇通われたお客様の声をみる