Contents
- 1 Q いつから受けられますか? 産後骨盤矯正の開始時期
- 2 Q 帝王切開ですが産後骨盤矯正はいつから可能ですか?
- 3 Q 産後骨盤矯正に通われる場合のペースについて教えて下さい
- 4 Q 何ヶ月の赤ちゃんまで連れて行けますか
- 5 Q シッターさんの同伴はできますか?
- 6 Q 施術中にグズってしまった場合、授乳やオムツ交換は出来ますか?
- 7 Q 産後骨盤矯正は痛くないですか?
- 8 Q 1回でも良くなりますか?
- 9 Q 予約なしで伺っても大丈夫ですか?
- 10 Q クレジットカードは利用できますか?
- 11 Q 5回コース、10回コースの有効期限について教えてください
- 12 Q キャンセルポリシーについて教えてください
- 13 Q ホームページ特典の体験コースは必ず受けなければいけませんか?
- 14 Q 骨盤矯正前に軽いウォーキング、水泳は行なっても大丈夫でしょうか?
- 15 Q 肩こりや頭痛があるのですが施術は可能ですか?
- 16 Q 外国人で難しい日本語がわかりませんが受けられますか?
Q いつから受けられますか? 産後骨盤矯正の開始時期
A 基本的にご出産後2週間〜1ヶ月が経過していればお受けできます。
一番効果的な時期ですが2週間~1ヵ月が経ちましたらなるべく早い方が良いです。
理由としては産後骨盤の開きやゆるみ、歪みを矯正するだけではなく、歪みの放置による腰痛、肩こりなどの2次的な症状の予防にもなりますので育児疲れの軽減にもつながりますのでお体のご負担の軽減をはかる事もできます。
Q 帝王切開ですが産後骨盤矯正はいつから可能ですか?
A 産後1ヶ月経過後に生活で傷口の痛みがなくなればお受け頂けます
帝王切開でご出産された場合の産後骨盤矯正の開始時期ですが、平均的に1ヵ月が経過後、傷口が回復して押圧時の痛みがなければ初回体験コースが可能となります。
傷の回復具合は人によりますので、赤ちゃんに蹴られても痛くない、ストレッチをしても痛くない状態が目安となります。
傷口、縫合について
帝王切開は皮膚から子宮までの組織を何層にも切開する為、全ての層で縫合手術を行っている状態です。
縫合不全や組織の癒着が強い場合は傷口がうずいたり、引き攣る事や、骨盤の歪みを大きくしているケースが稀に考えられます。
縫い後の癒着に個人差があり、稀に当院での本格的な矯正が難しい場合もございます。
傷口を中心に圧迫感や引き攣りを感じる場合は当院での施術で対応可能な場合に限り、本コースを承ります。
稀に当院での本格的な矯正が難しいケースもございます。該当する場合、やってみないと分からない場合は初回体験時にお伝えさせて頂きます。
Q 産後骨盤矯正に通われる場合のペースについて教えて下さい
A 以下の様になります
【産後1年以内の人・ベーシックな回数】
・初回体験+5回コースを1週間~2週間に1回のペース
5日に1回など多少前後しても大丈夫です
【ダイエット意識が高い人・お腹が気になる人】
・初回体験+10回コースを1週間~2週間に1回のペース
5日に1回など多少前後しても大丈夫です
【5回コース、10回コースを短い間隔で受けたい方】
職場復帰やお引越しが決まっていて、
お急ぎの人は中2日空けての施術実績もございます。
※繁忙時期は難しい場合もありますので先ずはご相談下さい。
Q 何ヶ月の赤ちゃんまで連れて行けますか
A 産後ヶ月12未満の赤ちゃん迄お連れ頂けます
・赤ちゃんはベッド脇のバウンサーに寝かしてあげての施術となります
・寝返りが始まり床に寝かせてあげたい場合は下に敷いてあげる物をご持参下さい
・5分~10分の授乳は可能ですが気になる方は予めお預けになってご来院をお願い致します
【産後12ヶ月を過ぎた赤ちゃんについて】
・シッターさんのご同伴をお願いします
【ハイハイがはじまったお子様について】
生後12ヶ月の赤ちゃんまでお連れ頂けますが大変恐縮ですが、骨盤矯正用の電動ベッドの配線コードや他にも物がございます関係で当院の方で危険と判断した場合は次の回からお預けになってのご来院をお願いする場合がございます。
Q シッターさんの同伴はできますか?
A はい、可能です
ご自身で手配したシッターさんをお連れ頂く事も可能です。
また、お母様等、女性のご親族もご同伴可能です。
(お一人様迄とさせて頂きます)
男性はご同伴頂けません
産後女性の専門院となりますので
ご主人様及び男性のご親族はご同伴頂けません。
※駅ビル3階の授乳室はパパもご利用可能ですので、
そちらで子守りをされて待たれるパパもいらっしゃいます。
Q 施術中にグズってしまった場合、授乳やオムツ交換は出来ますか?
A ご安心下さい。施術を中断して授乳やオムツ交換をして頂けます。
赤ちゃん連れで施術をしていますと1日に1回、2回はある事です。
予め5分~10分は余裕をみての枠を取っておりますのでご安心下さい。
Q 産後骨盤矯正は痛くないですか?
A 当院の産後骨盤矯正はバキバキしないので痛くありません
痛くない産後骨盤矯正の専門院です。
アメリカのドクターが開発した痛くない施術方法で筋肉の深部をゆるめながら歪みを整えていきます。
ほとんどの方が『気持ち良い』『全く痛くない』と感じられています。
ご心配な方には『痛くないですか?』と確認させて頂きますのでご安心下さい。
反対にバキバキと痛い整体は行っておりません。
ご予約前に必ず下記の注意事項をお読み下さい。
〇この様な人におすすめです
〇 『痛くない整体』で産後の骨盤を整えたい人
〇 強く押すマッサージが苦手な人
〇 骨盤を整えながら体の調子を見たい人
×以下の人にはお勧めできません
× グイグイ、強く押してほしい人
× バキバキやる整体が好きな人
×下記に該当する人はお受けできません
・重度の腰痛、炎症中のギックリ腰
・重大な疾患、事故や怪我の後遺症がある人
・側弯の酷い人、人工関節の人
・精神薬、痛み止め、血栓などお薬を常用している人
・頻繁に鍼灸やカイロの治療を受けている人(治療の併用不可)
Q 1回でも良くなりますか?
A 1回で妊娠中の癖や骨盤の開きをすべて戻すのは難しいです
当院の産後骨盤矯正は体験コースを含め1週間〜2週間に1度のペースで基本回数6回(1年以上の方は10回)の施術を行う事により、妊娠中からの筋肉の癖や骨盤の歪み開きを矯正していきます。
ご妊娠中から10月10日をかけて骨盤周りの筋肉が弛み、骨盤の歪みや開きが癖となりやすく、産後骨盤矯正をする場合も丁寧に筋肉を弛めながら本来の位置へ矯正をはかります。
(効果を実感されるまでに個人差があります。)
また「1回で良くなる」「絶対に良くなる」等の表記は行政で禁止されています。
施術を行った上で改善が難しいと考えられるケースもございますがその場合もご説明をさせて頂きます。
Q 予約なしで伺っても大丈夫ですか?
A 完全予約制の為、ご予約なしでのご来院はできません。
大変恐れ入りますが必ずご予約になってからのご来院をお願い致します。
Q クレジットカードは利用できますか?
A 取扱がございません
申し訳ございません。
クレジットカードの取り扱いはございません。
現金払いにする事により可能な限り料金を抑えさせて頂いております。
お忙しく銀行へ行くお時間がないという方は
ネットバンクでのお振込みでのお支払いに対応しておりますので
LINEでその旨、ご連絡をお願い致します。
(お振込みの場合は皆様、2日前迄とさせて頂いております)
Q 5回コース、10回コースの有効期限について教えてください
A 5回コース 有効期限 6ヶ月、10回コース 有効期限 12ヶ月
お申し込み後、お客様のご都合でのご返金はできません。
お引越し等をお考えの場合は1回払いでのご利用をお願い致します。
Q キャンセルポリシーについて教えてください
A はい、以下のようにお願いしております
ご予約のご変更はお早めにお願いします。
他のお客様をご案内できますのでご協力ください☆
完全予約制の為、ご予約を頂いたお時間は他のお客様をお断りしています。
可能な限りご変更の無い日程でのご予約をお願い致します。
止むを得ずご変更される場合は前日15時よりキャンセル料を頂いております。
また、頻繁なご変更は他のお客様のご迷惑にもなりますのでご理解お願い致します。
①ご予約の前日15時以降のご変更、キャンセル料1000円のみ頂いております。
②当日ご予約迄2時間を切ってのご変更、キャンセル、100%の料金を頂いております。
本コースのお客様
③2回連続のご変更、累計4回のご変更は1回分の料金を頂いております。
Q ホームページ特典の体験コースは必ず受けなければいけませんか?
A お選び頂けますのでご安心ください
ご紹介やクチコミで来院される方は最初から5回コース、10回コースで受けられる方も多くいらっしゃいます。
その場合は初回をコースの1回目としてスタートしますがカウンセリングと検査は無料で行いますのでご安心下さい。
Q 骨盤矯正前に軽いウォーキング、水泳は行なっても大丈夫でしょうか?
A 矯正終了後のスタートをお勧めします
産後は下半身、特に前腿が過度に使われてる傾向が多くバランスが悪い筋肉がつきやすいので骨盤矯正を行ってからの運動をお勧め致します。
水泳は全身がバランスよく使われやすい特徴はありますが、
ウォーキング、スクワット等の前腿が使われやすい運動は前後に軽いストレッチを行い、
前腿が発達するなど脚全体が太くなってしまう場合は下半身痩せには逆効果ですので一度中止して様子をみて下さい。
Q 肩こりや頭痛があるのですが施術は可能ですか?
A 骨盤矯正専門の為、行っておりません
酷い肩こりや手の強張り、しびれの場合は育児による肩や腕への直接的な負担により症状が出ていることが考えられますので整形外科など上半身の痛みに対応している医療機関へご相談下さい。
※軽度の肩こりであれば、骨盤矯正によりバランスが整い、結果として二次的に姿勢が改善され、肩こりが軽減される方はいらっしゃいます。
Q 外国人で難しい日本語がわかりませんが受けられますか?
A 当院では施術を行う為に細かい確認が必要な為お断りしております
申し訳ありません。
一般的なお客様が寝ているだけの整体とは違い、
難しい日本語での受け答えが必要になります。
「はい・いいえ」以外に
「この姿勢だと○○です。」など、
日常会話より細かい表現の確認が必要になります。
難しい日本語での表現ができない方は矯正に必要な細かい確認ができない為、施術ができません。
大切なお身体の事ですので母国語に対応している施設での治療が一番だと思います。
大変恐れ入りますが、大切なお身体の事ですので予めご了承ください。