産後骨盤矯正 港区六本木 南青山『産科医師お勧めの店』☆
2017-07-21
骨盤矯正 産後骨盤矯正、猫背矯正に特化した整体、恵比寿クリニーク東京整体院です。
東京都港区からお越しの産後ママさんから喜びのお声を頂きました!
R.K様 33歳 産科医師
今まで整体などに行った事はありませんでしたが、口コミ通り、痛くもなく産前のズボンが穿ける様になったので良かったです。
次回、妊娠、出産した際もまた来たいと思います。
今回ご紹介するママさんは産科医師です☆
第一子のご出産でご妊娠中にプラス7kgの体重増加、産後3ヶ月で体重は戻ったものの骨盤周りの開きが戻らず産前のズボンは入らないものやキツイものがあるとの事でした。
余談ですがお医者様の推奨する体重増加が7kg~11kgと言われていますのでしっかりと数値内にされているところはさすがだなと思いました!
反り腰と骨盤の開き
カウンセリング後に検査を行った結果、前屈、後屈時の腰痛などはなく動きに制限はない状態でした。
仰向けで検査を行うとご妊娠中からと考えられる背中の浮き上がりと反り腰が確認できました。
反り腰と背中の浮き上がりの原因はご妊娠中の骨盤の位置と大きな関係がある事が多いです。
ご妊娠中、安定期に入りお腹が大きくなってくると赤ちゃんと胎盤の重さも非常に重くなっていきます。
平均的には赤ちゃんが約3kg、胎盤が0.5~1kg、羊水が約0.5kgこの他に子宮周辺の血液や脂肪などの重さがプラスされます。
この時、腰椎の椎間板、筋肉には相当な負荷が掛かる事が予測されますですから腰痛を守る為に自然と骨盤が前傾して重さを前方と逃がします。
更に前傾した骨盤と赤ちゃんを支える様に股関節が前方へ張り出し腿の前側の筋肉でしっかりと支える様になります。
人によっては無意識に膝を屈曲させたり歩幅を少なくして歩くなる方もいらっしゃいます。
あくまで歩行のバランスを保つためや腰を重さから守る為ですが当然ながら他の部分に歪が生じていきます。
スタイル的なデメリットとしては以下のことが挙げられます↓
前腿、外腿が張り出て腿がきつくなる。
内腿、お尻の筋肉が使われずにヒップラインが下がり横にも広がってくる。
股関節の骨頭が部分が横に広がりズボンやスカートが穿けなくなってしまう。
加えて、上半身も骨盤の前傾を基準にバランスを取りながら反り腰で猫背な状態になりがちです。
この為に身長が縮んでしまい、骨盤矯正後には背が伸びた感覚を覚える人もいます。
K様の場合も上記の様に骨盤の前傾からくる骨盤の開きと股関節の開きが予測できました。
これが体重がプラスマイナス0なのにズボンが入らない原因となっている事が考えられました。
恵比寿クリニークの骨盤矯正
骨盤の前傾は背骨の前弯や腹部の組織が妊娠中の体勢で固着しているケースが多く今回もこれらを検査しながら硬くなっている筋肉、組織を弛めて行きました。
このテクニックはアメリカの医師なども用いる非常にソフトなものですが産後骨盤矯正の臨床としては非常に効果的です。
初回の施術で反り腰が大幅に改善ていました。
産後ママさん達のお悩みである腰痛、ヒップライン痩せを考える時にこの状態が初めの一歩となります。
2回目の施術からは更に骨盤周りの筋肉を弛めながら骨盤の可動性を戻すための施術を行っていきました。
これに加えて骨盤を締める矯正も施術しました。
そして3回目に
『穿けないズボンは試されてますか?』と
伺ったところ、
『問題なく穿ける様になりました』と
いう事でした。
平均よりもサイズダウン効果が早く出ていて非常にスムーズでした。
4回目、5回目は良い状態を定着させる施術、ヒップラインを整える施術を行いご満足頂く事ができました。
K様、ご来院ありがとうございました。
ご出産関係の施設を立ち上げる時はぜひ
産後ケアの骨盤部門で協力させて頂きたいと思います☆
東京都港区六本木 南青山ママの産後骨盤矯正なら恵比寿クリニーク産後整体院
他の医療関係者ママからもご推薦頂きました☆
詳細はこちらをクリックするとご覧になれます☆
他のお客様の声を見る
サイズダウンする産後骨盤矯正 六本木【お客様の声をご覧ください】
白金高輪 白金台 産後骨盤矯正・産後の整体『お客様の声』 東京港区
産後骨盤矯正 港区新橋 麻布十番『口コミでご来院』
産後骨盤矯正 五反田すぐ赤ちゃん連れOK
大崎・五反田ママが通う産後骨盤矯正 赤ちゃん連れOK 五反田2駅